このページのお写真はクリックしていただくと拡大してごらんいただけます。
700年の歴史をもつ瑞雲山龍澤禅寺 山寺で聞く雅楽
~今枝正晴氏による雅楽演奏とトーク
令和5年12月3日
17:00~
場所:瑞雲山 龍澤禅寺 本堂
ご利用料:無料
瑞雲山龍澤禅寺は、700年の歴史をもつそうです。令和5年12月3日に演奏とトークを
行い、聴衆の皆様や福島民報の記者の方やSNSをやって見える方が熱心に聞き入って
くださり配信くださっています。とても良かったと高評価を戴きました。
1時間の予定でしたが、アンコールを含めてちょうど2時間の公演となりました。
マッカーサー元帥がキリスト教を広める為に、寺社との断絶を図る目的で公民館を作
らせました。そして、キリスト教に改宗させようとしました。戦前のように寺社を使
用して国民と寺社の関係を築き上げることは日本の伝統と文化を守ることです。これ
からは、公民館で催し物や会合を開くのではなく寺社を活用することです。お寺の方
もそのように進められるとよいです。と、お話をしました。
演奏と話がとても良かったと。
JCI 公益社団法人 名古屋青年会議所 五月フォーラム
~きっともっと好きになる~ 悠久の歴史から分かる 日本の心
平成24年5月25日(金)
18:30~20:45
場所:ウインクあいち 大ホール
講師:竹田恒泰氏
ピーター・フランクル氏
初の試みです。悠久の歴史を感じていただく為に開始30分前から雅楽平和による鳳笙・竜笛の独奏を行いました。その結果、理事長からも「5月フォーラムでのご演奏はフォーラム全体の雰囲気作りに大いなる一助となり、参加者の皆様が御講師方の講演に集中できる環境が整い、有意義なフォーラムを構築することができました。」と言っておられました。 とても、光栄なことでありお役に立てたことを嬉しく思っております。
平成19年10月6日(土)
緑文化小劇場
雅楽平和 ソロコンサート
連番 | いただいたご感想 |
---|---|
1 | 目や耳にする機会少なく楽しませて頂けました。 |
3 | 普段みききできない幅広い分野のものを楽しませていただきました。人の感性を磨く事にも役立つとのお話。ありがとうございました。 |
4 | 日本人でよかったと思います。すごくいやされました。又聞きたいです。 |
5 | めずらしかった。 |
6 | 本格的に聞いたのは初めてで、大変良かった。話も興味がもてました。 |
7 | 単独て音色が聞くことができてよかったです。 |
8 | 音色も良い上、客席を回られたのも好感が持てました。 |
13 | ふえがじょうずだったです。 |
16 | 五感こす、音色とてもすばらしいです。 |
19 | 初めてでしたが楽しめました。 |
20 | 雅楽はあまり知らないが、本日多少勉強になった。 |
24 | 身近に教養の機会を与えられることを喜ばしく思う。 |
21 | 笛の音がよくひびくのでおどろきました。 |
28 | めずらしい公演でたいへんよかった。又聞いてみたいです。 |
30 | 大変良かった |
去る平成21年1月28日、愛知芸術文化センター小ホールに於いて、新春公演と題しましてソロコンサートを開催致しました。雅楽平和として、通算で13回目のソロコンサートでした。
こちらでは、当日の写真を交えてその様子を振り返り、また皆様にも「雅楽平和のコンサート」というものを感じて頂けましたら、幸いと存じます。
新春の寿ぎには、まず笙を持ち出してお出迎えを致しました。
演奏も一段落したところで、少しお話しを致しました。
今回は「笙」という楽器の構造や材質などをお話ししました。つい熱が入り、専門用語を連発してしまって、帰り際のアンケートでお叱りも頂きました。
笛の演奏の中休み、お越しの方にお声を掛けてみると、龍笛を習っておられるという若い方が!
雅楽を身近なものとして広めていきたい思いを持つ私の顔に、大きな笑みが咲きました。
今回の公演では、新春の祝いですし金屏風をとも思いましたが、あえて銀屏風を立てまして、寒中にあるハレの様子と見立てました。
再び緊張感のある会場となるも、笛の最後の音がスーッ…と消えると一瞬の静寂の後、会場からたくさんの拍手を頂戴致しました。
◇
この度の公演には、前にも増して多くの方々にお越し頂き、演奏者として非常に嬉しく思います。これからも精進し、一層良い曲・演奏をお届けできるよう努力しますと共に、日本の伝統音楽である雅楽をより多くの方に知って頂く、また身近に感じて頂けるようになるよう、雅楽平和は活動を続けて参ります。
雅楽を知らない方、興味はあっても敷居の高さを感じられる方。また音色をスピーカー越しにしか聞いたことのない方。
そんな沢山の方々に、気軽ながらも良質な『雅楽』をお届けするのが、「雅楽平和」の努めと思っております。
しかし、基本がソロ活動ですので、一人で出来ることには限界があります。皆様のご支援あっての雅楽平和でございます。
お知り合い・お友達にもお声を掛けて頂き、是非ご一緒に、そして気軽にご来場下さい。
これからもよろしくお願い致します。
〒490-1323愛知県稲沢市平和町下起南113
学校での教材としても最適です。是非一度お問い合わせください。
電話・FAX | : 0567-46-0128(受付:平日10:00~19:00) |
: info@gagaku-heiwa.jp |